皆様おはようございます!つむぎです☀️
今日も楽しんでいきましょう〜🌺✨
では、前営業日の振り返りから
今後の戦略までサクッと見ていきます!
前営業日の振り返り
値動きの流れ

ドル円5分足チャート
1.8時30分からの国内指標の結果を受け、9時前にドル円は下落。
2.ゴトー日ということもあり、東京時間仲値に向かってドル買いの流れに。
3.仲値確定後に下落するも、安値を更新できず。
4.直近高値を更新。欧州参戦後、米長期金利の上昇に伴いドル買いの流れに。
5.21時30分からの米指標があったものの、反応は限定的に。
6.東京時間の高値を更新。その後は143.92円付近での反転となりました。
重要指標・注目の米指標
前営業日の結果
時間 | 国 | 指標 | 前回 | 予想 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
08:30 | 🇯🇵 | 消費者物価指数CPI (前月比) | +2.6% | +2.9% | +3.0% |
08:30 | 🇯🇵 | 消費者物価指数CPI ★生鮮食料品除く (前月比) | +2.4% | +2.7% | +2.8% |
08:30 | 🇯🇵 | 消費者物価指数CPI ★生鮮食料品・ エネルギー除く (前月比) | +1.2% | +1.5% | +1.6% |
21:30 | 🇺🇸 | 建設許可件数(前月比) | -1.3% | -4.5% | -10.0% |
21:30 | 🇺🇸 | 住宅着工件数(前月比) | -9.6% | +0.3% | +12.2% |
※ 赤文字 … 重要指標
※ 黄マーカー … 注目の米指標
本日の予定
時間 | 国 | 指標 | 前回 | 予想 |
---|---|---|---|---|
23:00 | 🇺🇸 | 中古住宅販売件数(前月比) | -5.9% | -2.3% |
03:00 | 🇺🇸 | FOMC政策金利発表 | +2.50% | +3.25% |
03:30 | 🇺🇸 | 要人発言あり🚨 | – | – |
※ 赤文字 … 重要指標
※ 黄マーカー … 注目の米指標
ダウでみる環境認識
日足
上昇トレンド
トレンド転換:130.39円〜↓

日足は上昇トレンド継続中。
昨日はトレンドライン①の
下で陽線にて終了。
今後、下位足からダウが
転換するようであれば
調整の下落がスタートする
可能性があります。
反対に
直近高値を更新していくようであれば
ドル円は記録的な高値更新が
まだ継続すると見ています。
4時間足
上昇トレンド
トレンド転換:138.05円〜↓

4時間足は上昇トレンド継続中です。
現在は三角持ち合いの中間付近。
今後はこの
三角持ち合いを抜けた方向に
素直についていくイメージです。
三角持ち合いを下抜けた場合は、
近くにトレンドライン②があるため
まずはその壁での反発に注目。
トレンドライン②を割ってきた場合、
下降トレンドに移行する可能性があります。
反対に
三角持ち合いを上抜け
直近高値を更新した場合は、
上昇トレンド継続の可能性が高まります。
その場合は
押し安値を138.05円から
141.50円へ移動します。
1時間足
上昇トレンド
トレンド転換:140.24円〜↓

1時間足は上昇トレンド継続中です。
ドル円は先週から方向感を見せず。
今夜のFOMCを機に
相場が大きく動き出すか大注目です。
上のカウンターラインを
抜けていくようであれば、
直近高値を更新し上昇トレンドが
継続する可能性が高いです。
今後直近高値を更新した場合、
押し安値を140.24円から
141.50円へ移動します。
反対に、
ネックラインを下抜けた場合は
直近安値を更新し下降トレンドに
移行していく可能性があります。
今後の戦略

ロングシナリオ
・❷ 143.92円ブレイク ⇒ ❶ 144.52円
ショートシナリオ
・ ❸ 142.94円ブレイク ⇒ ❹ 142.39円

今日も皆さんにとって
素敵な1日になりますように🤞
本日も宜しくお願い致します🌺✨
最後まで見てくださり
ありがとうございます🙇♀️
まだまだ拙い内容ではありますが、
1日1投票の応援が
毎日の原動力となります😢🔥
応援してくださる方は
ポチッと押してもらえたら嬉しいです😊
↓↓↓

