皆様おはようございます!つむぎです☀️
今日も楽しんでいきましょう〜🌺✨
では、前営業日の振り返りから
今後の戦略までサクッと見ていきます!
前営業日の振り返り
値動きの流れ

ドル円5分足チャート
1.米長期金利の上昇に伴い、ドル買いが先行。
2.欧州参戦後、利食いによるドル売りが先行するも、底堅い動きに。
3.21時30分の米指標の結果を受け上昇。東京時間の高値に挑戦するような動きに。
4.23時の米指標の結果を受け上昇。
5.東京時間の高値を抜け、大きく上昇。
6.ドル円は24年ぶりに140円台へ。
重要指標・注目の米指標
前営業日の結果
時間 | 国 | 指標 | 前回 | 予想 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
21:30 | 🇺🇸 | 失業保険 継続 受給者数 | 141.5万人 | 143.8万人 | 143.8万人 |
21:30 | 🇺🇸 | 新規失業 保険 申請件数 | 24.3万件 | 24.8万件 | 23.2万件 |
22:45 | 🇺🇸 | 製造業 購買担当者 景気指数 | +51.3 | +51.3 | +51.5 |
23:00 | 🇺🇸 | ISM製造業 景況指数 | +52.8 | +52.0 | +52.8 |
※ 赤文字 … 重要指標
※ 黄マーカー … 注目の米指標
本日の予定
時間 | 国 | 指標 | 前回 | 予想 |
---|---|---|---|---|
21:30 | 🇺🇸 | 雇用統計:失業率 | 3.50% | 3.50% |
21:30 | 🇺🇸 | 雇用統計:平均時給 (前年比) | 5.20% | 5.30% |
21:30 | 🇺🇸 | 雇用統計:平均時給 (前月比) | 0.50% | 0.40% |
21:30 | 🇺🇸 | 雇用統計:非農業部門 雇用者数変化(前月比) | 52.8万人 | 30.0万人 |
23:00 | 🇺🇸 | 製造業新規受注(前月比) | 2.00% | 0.20% |
※ 赤文字 … 重要指標
※ 黄マーカー … 注目の米指標
ダウでみる環境認識
日足
上昇トレンド
トレンド転換:130.39円〜↓

日足は上昇トレンド継続中。
直近高値を更新し、
高値安値の切り上げが確認できたため
押し安値を126.36円から
130.39円に移動しました。
また、新たに
トレンドライン②を追加いたしました。
4時間足
上昇トレンド
トレンド転換:138.05円〜↓

4時間足は上昇トレンド継続中です。
直近高値を更新し、
高値安値の切り上げが確認できたため
押し安値を136.19円から
138.05円に移動しました。
(※昨日までの記事で138.50円へ移動
と記載しておりましたが、
138.05円の誤りだったため
訂正いたしました🙇♀️)
なお、押し安値を更新しましたが、
トレンドライン③を引くと
かなり急角度になってしまうため
今回はトレンドラインの追加はありません。
現在の値動きを
エリオット波動のカウントでみた場合、
3波or5波がスタートしている可能性
があります。
1時間足
上昇トレンド
トレンド転換:138.05円〜↓

1時間足は上昇トレンド継続中です。
昨日はトレンドライン③を
目指した動きとなりました。
4時間足の分析と同様に直近高値を更新し、
高値安値の切り上げが確認できたため
押し安値を136.19円から
138.05円に移動しました。
今後下落してきた場合は
トレンドライン①は次で4回目の挑戦。
賞味期限切れが近づいている点に
注意していきたいと思います。
今後の戦略

ロングシナリオ
・ ❷ 140.28円ブレイク ⇒ ❶ 140.78円
ショートシナリオ
・ ❸ 138.87円ブレイク ⇒ ❹ 137.68円
最後まで見てくださり
ありがとうございます🙇♀️
まだまだ拙い内容ではありますが、
1日1クリックの応援が
大変励みになります😭🙏
↓↓↓


今日も皆さんにとって
素敵な1日になりますように🤞
本日も宜しくお願い致します🌺✨
※ 当ブログ内で使用されている画像等の 無断複製、複写、転送はご遠慮ください。 ※ 当ブログは投資の情報提供を目的としたものであり、 投資勧誘を目的として提供するものではありません。 ※ 投資の最終判断はご自身でして頂くようお願い致します。 ※ 予告なくブログ内容を変更する場合があります。 ※ 当ブログを通じて生じたいかなる損害についても、 一切の責任を負いかねますことをご了承願います。